\\ 2023年春のこどものまちは[Let's make PLAY-WORK TOWN!]  //

遊ぶように働くこどものためのこどものまち。大人は入れません。

3月上旬より事前登録を開始します。お知らせが欲しい方はページの下からメルマガ登録してね。


Let's make PLAY-WORK TOWN! こどものまちをつくろう

会期 2023年3月25日(土)〜4月1日(土) 日曜日をのぞく7日間

時間 11:00~16:00(受付開始は10:30)

会場 ターナーギャラリー

   南長崎はらっぱ公園の一部(予定)

​対象 小中学生(2023年3月時点)

定員 1日150名 

当日の先着順に150名入れます。予約は受け付けておりませんのでご了承ください。

事前登録をしておくと受付時間が短くてスムーズです。

雨天荒天の場合、公園会場は中止となります最新情報は、ページ下にあります Twitter かinstagramで確認できます


不足資金の寄付をお願いします

失われた体験を取り戻せ。禁止ばかりじゃつまらない、こどもが自由に遊べる場所を創りたい。

たぶん日本で一番”不親切な”こどもむけアートプログラム、春休みに7日間だけ現れる、大人が入れないこどもだけのまちづくり[Let's make PLAY-WORK TOWN! こどものまちをつくろう] 遊ぶように働く子どものためのまち。建物や商品を作って売ったり、給料をもらって遊んだり、買い物をしたり、みんなと協力して問題を解決したり、あったらいいなと思うビジネスを立ち上げたりすることもできます。 新型コロナの流行で失われた体験を取り戻すために、7年目となる2023年はアートやモノづくりを通して「こどもが自由に遊ぶ権利」を形にします。 学習支援や食事支援など日常的に必要な支援だけでなく、生きる活力になる非日常体験も同じくらい大事です。経済的に困難な家庭や、日本語が不自由な子どもたちにも、一生モノの体験ができるよう支援していただけませんか? <事業概要> Let's make PLAY-WORK TOWN! こどものまちをつくろう 会期 2023年3月25日(土)〜4月1日(土) 日曜日をのぞく7日間 時間 11:00~16:00(受付開始は10:30) 会場 ターナーギャラリー&南長崎はらっぱ公園の一部(東京都豊島区南長崎) 対象 小中学生(2023年3月時点) 定員 1日150名

syncable.biz

事前登録をお願いします

参加前に事前登録フォームに入力をしてください。折り返し登録番号がメールで届きます。万が一登録番号が届かない場合は、直接会場にお越しください。

【事前登録をせず直接会場にお越しいただく場合】

会場受付にて、フォームへの入力が必要です。お子様のみをお預かりする事業ですので、常識的に考えて緊急連絡先、住所や保護者名などが不明の場合は参加できないことをご理解ください。お子様だけでは入力が難しい内容となっておりますので、必ず保護者同伴でお越しください。


2023コンテンツ紹介


募集しています。


最新情報をお届けするメルマガを始めました。


こどものまちの中で起きているおもしろ事件をマンガでみる。 詳しくはこちらへ


Instagram

Instagramの写真を取得できませんでした。



こどものまちとは


こどものまちは、ドイツのミュンヘンで30年以上の歴史がある、こどもが主体となって運営するこどもだけのまちです。

見守ったり、技術指導をする大人はいますが、こどものやることに口を出さずに見守ることを約束したスタッフのみです。それ以外の大人は、原則会場内に立ち入ることはできません。スタッフは信頼を大切にします。

私たちののこどものまちは、ミニミュンヘンをモデルにしています。

9年前に「こどもDIY部」を立ち上げ、こどもが主体性をもって活動する場を作りました。そこで出会ったのは、「こどもの声がうるさい」「こどもの社会参画は迷惑」といった数々のクレームでした。

「大人のいないところで好きなことをして遊びたい」というこどもたちの声をきっかけに、どうやったら実現できるだろうかと模索する中で「ミニミュンヘン」に出会いました。

ミニミュンヘンをお手本に2015年からスタートした「こどものまちを」は2023年で7回目の開催となります。

こどものまちの素晴らしい点は、正しい答えのない、おとなでも経験したことがないことをやってみる「教育」であることです。学校や家庭で知ったこと(INPUT)を掘り起こして、解決策を探って実践することができます(OUTPUT)。

思い通りにいかず戸惑って泣き出してしまったり、こども同士の喧嘩になることもありますが、それも一つの経験。

つまずきながら成長できる教育の場としてきちんと育てていきたいと考えています。

2023年はアーツカウンシル東京の助成金の採択が決まり、外国籍のこどもたちの受け入れという新しい試みを始めます。

心機一転を図るため、団体名も「こどものまち実行委委員会」から「PLAY-WORK実行委員会」に改めました。

プレイワークという言葉には、コロナ禍で生活スタイルを変えざるを得なかったことを逆手にとって「遊ぶように働こう」という概念です。こどもたちにとって失われた3年間でも、これを新しいチャンスとばかりにより充実した体験活動をお届けしていく所存です。

地元の皆様、子育てに悩んでいる方、こども向けに新しい活動をしてみたい方、こどもに関わる方にぜひお力添えをいただけますと幸いです。

応援よろしくお願いいたします。


PLAY-WORK実行委員会  代表 ㈱ティンカリングタウン さかたともえ


(参考リンク)

ミニミュンヘン https://www.mini-muenchen.info/

ミニミュンヘン研究会 http://www.mi-mue.com/

こどものまち全国ポータル https://sites.google.com/view/kodomonomachi/